施設概要
■施設所在地
(主たる事業所)
| 〒501-2603 岐阜県関市武芸川町八幡1433-2
Tel:0575-46-3888 Fax:0575-46-3888
| |
■定員
| 美谷の風「生活介護」(80名)
センターヴィレッジ(35名) ポスト (20名) ライブリーМ (15名) ウェルマッシュ (10名) | 所在地
関市武芸川町八幡1433-2
関市武芸川町谷口1309-3
関市武芸川町谷口932-1
関市富之保2777-3
|
■事業開始
| 平成22年4月1日
|
施設の沿革
昭和30年10月17日
| 社会福祉法人 美谷会 設立
|
昭和42年2月1日
| 知的障害児更生施設第二美谷学園開園(競輪)
|
昭和47年5月1日
| 知的障害者更生施設第三美谷学園開園(競輪)
|
昭和61年3月31日
| 知的障害児更生施設第二美谷学園閉園
|
昭和61年4月1日
| 知的障害者更生施設第二美谷学園開園
|
平成10年4月1日
| 第二美谷学園 第一分場「ポスト」開設
|
平成11年5月1日
| 第二美谷学園 第二分場「センターヴィレッジ」開設
|
平成13年4月1日
| 第二美谷学園 第三分場「ライブリーM」開設
(競輪:建物/競馬:パン工房設備)
|
平成14年4月1日
| 第三美谷学園 自閉症分場「虹ヶ丘クリーク・WA」開設
|
平成16年4月1日
| 第二美谷学園 第四分場「ウェルマッシュ美谷」開設
|
平成22年4月1日
| 障害者自立支援法における「生活介護」に移行
名称を「第二美谷学園・第三美谷学園」から「美谷の風」に変更 |
平成24年9月30日
| 美谷の風 「虹ヶ丘クリーク・WA」閉園
|